AT-1群馬自販ロードサービスでは出張タイヤチェーン取り付けサービスを行っております。
予期せぬ大雪や路面凍結で車を動かせなくなってしまったらお電話ください。
当店でご提供するタイヤチェーンは高耐久性のタイヤチェーンではないため一時的な使用に限られます。チェーン装着のまま長距離移動や高速道路を走行できるものではありませんのでご注意ください。
軽井沢周辺および草津温泉周辺で降雪の場合、救援要請が殺到するためお早目のご連絡をお願い致します。

出張タイヤチェーン装着サービス
当店は主に軽井沢周辺および草津温泉周辺を対応エリアとしております。
スキー場に関しましては関越道周辺および沼田地域の川場スキー場やオグナほたかスキー場あたりまでは対応いたします。
自社在庫で軽自動車からミニバンサイズまで各種サイズを常時在庫しております。
当店在庫にあるタイヤチェーンで対応可能であれば24時間対応いたします。
*輸入車の対応チェーンは一部車種のみです。
当店在庫にないサイズのチェーンは時間帯にもよりますが近隣のカー用品店さんから代理で購入してお客様の現場で取り付けも可能です。別途代理購入費用がかかりますが緊急の場合は是非ご利用ください。
当店対応地域は群馬県内の山間部と軽井沢周辺・草津温泉周辺となります。
長野県の軽井沢町周辺や水上温泉のあるみなかみ町周辺、谷川岳周辺などでも極力対応いたします。
県内スキー場も対応可能ですが救助地域によっては高額になってしまいますので予めご了承ください。
当店は群馬県藤岡市からの出動のため、到着までにお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
チェーン救援を呼ぶ
当店は群馬県藤岡市に拠点を置いており、山間部への救援には移動のお時間がかかりますので予めご了承ください。
24時間フリーダイヤル
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
チェーン取付運営会社
AT-1群馬自販ロードサービス
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
TEL:0274-25-9810
業務内容
車とバイクのロードサービス
山間部タイヤチェーン取付
車検
バイク中古車販売
タイヤチェーン取付救援料金について
タイヤチェーンの取り付け時は降雪中の移動や圧雪された現場へお伺いするため、通常時より移動時間が多くかかる事と悪条件の作業で一般的なロードサービスの救援基本料金よりも料金が高い設定となります。
タイヤチェーンの出張取り付けでは地域別の救援基本料金と車種別の取り付け費用がかかります。
地域別救援基本料金+チェーン代金+車種別取り付け費用=現地ご請求金額
*高速道路上や有料道路の通過が必要な場合は別途費用がかかります。
高速道路上での作業は危険を伴うためおおむね1万円程度の危険作業費用が加算されますので予めご了承ください。
宿泊施設など整備された駐車場へ向かう場合
下記料金は通常の降雪による救援料金となります。
大雪警報クラスの降雪で現場へ向かう道中が困難を極める場合、割増料金となる場合もあります。
- 軽井沢アウトレット周辺 19,800円(税込)
- 鬼押し出しハイウェイ周辺 22,000円(税込)
- 草津温泉周辺 22,000円(税込)
- 谷川岳周辺 22,000円(税込)
- 水上温泉周辺 19,800円(税込)
- 万座温泉周辺 24,200円(税込)
- 四万温泉周辺 24,200円(税込)
降雪時立ち往生の現場へ向かう場合
- 安中~軽井沢周辺 22,000円(税込)
- 鬼押し出しハイウェイ周辺 24,200円(税込)
- 長野原大津~草津温泉周辺 26,400円(税込)
- 谷川岳周辺 24,200円(税込)
- 水上温泉周辺 22,000円(税込)
- 嬬恋~万座ハイウェイ手前 24,200円(税込)
- 万座ハイウェイ~万座温泉周辺 27,500円(税込)
- 四万温泉周辺 27,500円(税込)
新潟県(苗場・湯沢地域のみ)27,500円~33,000円(税別)
*大雪警報・大雪注意報が発令されている場合や現場周辺で立ち往生する車が複数ある場合は移動に時間がかるため状況により別途料金が発生いたしますのでご了承ください。
*ローダウンした車にはタイヤチェーンの取り付けが出来ません。
タイヤチェーン取付基本料金

立ち往生現場でチェーン取付
タイヤチェーンの取り付けの際は出張とは別途、車種別の取り付け費用がかかります。
車の大きさによって取り付け料金が変わりますので詳しくはお電話にてご確認ください。
- 軽自動車用タイヤチェーン:6,600円~
- 普通車用タイヤチェーン:8,800円~
- ミニバンタイヤチェーン:11,000円~
小雪等通常作業時
- 軽自動車~1500㏄:2,200円/1台
- 1500㏄以上乗用車・ミニバン:3,300円/1台
- ハリアー・エクストレイルクラス:4,400円/1台
- 輸入車・ハッチバック/セダン:5,500円/1台
- 輸入車RV・SUV:6,600円/1台
立ち往生の現場作業時
- 軽自動車~1500㏄:4,400円/1台
- 1500㏄以上乗用車・ミニバン:6,600円/1台
- ハリアー・エクストレイルクラス11,000円/1台
- 輸入車・ハッチバック/セダン:8,800円/1台
- 輸入車RV・SUV:11,000円/1台
タイヤチェーンは駆動輪に取り付けいたします。
FF車:フロントタイヤ
FR車:リアタイヤ
4WD:FFベース車はフロントタイヤ・FRベース車はリアタイヤ
(2WDモデルの駆動輪が基本です)
4WDの場合、ご希望であればフロントタイヤへのチェーン取付も可能です。
*ローダウンした車にはタイヤチェーンの取り付けが出来ません。
ローダウンした車はチェーンを取り付けた場合、タイヤとタイヤハウス内のクリアランスがなくなりチェーンが車体に干渉してしまうため取り付けはできません。
受付時にローダウン車両の申告がなく、現場でチェーン取付が出来なかった場合は救援基本料金のみご請求となります。
お客様の現場までの到着時間を調べる
当店店舗から救助現場までの移動時間はグーグルマップやマップアプリで下記当店住所をコピペして検索してください。
〒370-1406 群馬県藤岡市浄法寺917-1
大雪等の影響で現場周辺で立ち往生が発生している場合は、すでに他のお客様から救助依頼を頂いている可能性があり、お客様の現場までの到着時間がかかることが予測されますので予めご了承ください。
*現場付近で大雪が発生している場合、すでに他のお客様からご依頼を頂いて現場へ出動している場合もございます。
現場へは各種サイズタイヤチェーンも持って行っておりますので、救助先が見つからない場合もご相談ください。
路上の立ち往生でもタイヤチェーンの取付を行います!

ミニバンのタイヤチェーン取り付け
当店は山間部の路上で立ち往生してしまった車両でも、お客様の現場でチェーン取り付けサービスが可能です。
宿泊先のホテルや旅館の駐車場でも施設の許可を頂ければその場で取り付け作業を行います。
当店は群馬県山間部全域を対応地域としており軽井沢周辺や鬼押し出しハイウェイ、草津温泉周辺、万座ハイウェイ、万座温泉周辺も対応可能です。
ノーマルタイヤの車で山間部へ出かけてしまい、予期せぬ大雪等で身動きが取れなくなってしまった時はお電話ください。
当店は山間部の路上で立ち往生してしまった車両でも、お客様の現場でチェーン取り付けサービスが可能です。
タイヤチェーンを持っているけれど取り付けが出来なかったり、取り付けに自信がない場合でも対応可能です。
また、タイヤチェーンがない場合でも当店の在庫品の販売が出来ますので困ったときはお電話ください。
*ローダウンした車にはタイヤチェーンの取り付けが出来ません。
タイヤチェーンがない場合の対応
当店ではタイヤチェーンの販売も行っておりますので、ノーマルタイヤでタイヤチェーンが必要な場合はお電話ください。
お客様のタイヤサイズに合わせて在庫商品を持って行き、現場で取り付けも可能です。
当店販売のタイヤチェーン価格は各種サイズ6,600円~11000円(税込)くらいです。
12インチから18インチくらいまでは対応サイズがご用意できます。
*輸入車の適合タイヤチェーンは一部車種のみです。
価格の詳細に関しましては、お電話にてご確認ください。
なお、大雪で現場周辺からご依頼が殺到するケースも少なくなく在庫が売り切れてしまうこともありますので困ったときはお早めにご依頼ください。
当店在庫にないサイズのタイヤチェーンは状況にもよりますが近隣のカー用品店等で代理購入して現場へ向かうことも可能です。
軽井沢周辺では西軽井沢に大手チェーン店がありますので有料となりますが代理購入も行います。
当店タイヤチェーンの特性について
当店でお取り扱いしているタイヤチェーンはあくまでも緊急脱出用として使われる鎖タイプのタイヤチェーンです。
大手カー用品店で販売しているタイヤチェーンと比べて耐久性がないため、雪のない道路での走行でスピードを出してしまうと切れてしまいますので取り付け後の走行に関しては現場での説明をよく聞いてご理解の上ご使用ください。
当店をご利用頂くお客様でレンタカーやカーシェアリングご利用の方も多く、当店のようなロードサービスでは強靭なタイヤチェーンよりも価格が安く緊急脱出が出来て長期間の使用を目的としないケースがほとんどのため一般的なカー用品店さんの販売するチェーンよりも安価な商品をご用意しておりますのでご理解の程ご検討をお願いします。
当店在庫にないタイヤサイズのチェーンは時間に余裕がある場合に限りますが当店取引先パーツ販売店や近隣のカー用品店からお客様に代わってチェーンの購入も可能です。
代理購入が可能な時間帯は午前10:00~午後6:00まで、大規模な立ち往生が発生していない場合に限ります。
タイヤチェーンの種類について
タイヤチェーンには金属製の鎖チェーンと樹脂製のゴムチェーンがあります。
当店在庫チェーンは金属製の鎖チェーンとなります。
金属製の鎖チェーンは雪道やアイスバーンに強く値段も安いですが、ホイールに傷が付きますので鉄ホイール装着のお客様に限られます。アルミホイール装着車の場合は確実に傷が付くため傷が気にならない方であれば装着出来ます。
鎖チェーン装着中は最高速度が30キロになります。
速度が速くなると切れてしまうので、雪がなくなったらすぐに取り外す必要があります。
樹脂製のチェーンは価格が高いですがアルミホイールでも傷がつきにくく、装着が簡単なことが特徴です。また、走行速度も50キロ位まで出せます。現在当店では樹脂製のチェーンは常時在庫しておりません。
高価なアルミホイールを装着している車の場合は当店のタイヤチェーンはホイールに傷をつけてしまう可能性がありますので、傷が付いたら困ってしまうお客様の対応できません。
取付可能な条件
タイヤチェーンが取付可能な基本的な条件はメーカー純正ホイールおよび純正同等サイズのタイヤ装着車両です。純正サイズ以外ではチェーンが付けられないケースが多いのご注意下さい。
タイヤチェーンはタイヤとホイールにチェーンや金属部品が干渉するため、取り付け後の走行時にタイヤとホイールに傷または損傷が出る場合がございますので、傷または損傷が出てもかまわない場合のみ対応致します。
当店取り付け後にタイヤやホイール、タイヤハウス内や車両本体に傷や損傷が出た場合も当店では一切の補償や弁償を行いませんので、多少の傷や損傷が出てもかまわないと割り切ったお客様のみ作業のご提供を行います。
タイヤチェーンはタイヤの外側に取り付けるため、ローダウンしてある車両はサービスのご提供が出来ません。純正サイズ以外のホイールでインチアップを行い扁平タイヤを装着中の車両もチェーンの取付が出来ません。
車種によっては純正サイズでもチェーン取り付け後にハンドルをいっぱいに切った場合にタイヤハウス内で干渉の恐れがございますのでご注意下さい。
出張取り付けは私、近藤がお伺いいたします!
お問い合わせ先
当店リンク
AT-1群馬自販ロードサービス
https://gunma-roadservice.com/
タイヤパンク修理・スタッドレスタイヤ交換
https://tirechange.xyz/
自動車キーとじ込み
https://keytojikomi.link/
バッテリー上がり救援
https://batteryhelp.xyz/
原付スクーターパンク修理
https://sos-50cc.xyz/