こんにちは。
AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
先日軽井沢町のお客様よりお問い合わせを頂きカワサキ・スーパーシェルパの回収にお伺いさせて頂きました。

不動車のスーパーシェルパ回収
今回のトラブルは、別荘で保管しているバイクを冬の間エンジンををかけないでいたらエンジンがかからなくなってしまったとの事です。
一旦工場に持ち帰って修理を試みてみます。

バイクの回収
軽井沢は観光地でもあり避暑地として別荘も沢山あるため、こうした冬場に全く乗らないバイクのトラブルは意外と多いです。
キャブレターのバイクでエンジンがかからないトラブルはこの時期多いですね~

シェルパの回収修理
今回のエンジンがかからないトラブルは、キャブのフロートに溜まっていた燃料の不良というか、このバイク特有のトラブルでもあるようです。
キャブ内の燃料の供給方法が独特な方式をとっているためしばらく放置してしまうとエンジンがかかりにくくなったり、今回のように全くかからなくなってしまう症状はよくあるようですね。
とりあえず、今回は燃料の交換やエアクリーナー側からエンジンコンディショナーを使って簡易的なクリーニングを行ったところでエンジンは無事に復活となりました。
あと、ついでの作業でエンジンオイル交換もさせて頂きました。
納車は今週末の予定で、お客様もこのシェルパで軽井沢の森を走るのを楽しみにしているようです(^^)/
当店ではバイクのロードサービスも行っておりますので、ご自宅でも外出先でも突然のトラブルで困ったときはご相談ください。
【運営会社】
AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
ロードサービスのお問い合わせ
0120-789-810
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
090-9153-4198
当ブログ内容に関するお問い合わせ
当ブログを参考とする修理やパーツ交換に関しまして、当店への修理のご依頼は受け付けておりますが、ご自身で行うための修理方法や分解方法等のお問い合わせはご遠慮ください。
ご自身で行う修理方法や分解方法の電話連絡は迷惑でしかないので絶対に行わないでください。
対応エリアについて
当店の通常対応エリアは群馬と埼玉と軽井沢周辺となりますが、予想以上にお問い合わせがあるため埼玉南部から東京都のお客様と栃木県の群馬県よりの地域も対応いたします。
群馬県から出動するため到着までの時間がかかってしまう事と、出張費用が若干高くなってしまいますが、ご依頼頂ければ極力対応いたしますので困ったときはご相談ください。
ロードサービス運営会社
AT-1群馬自販ロードサービスは群馬・埼玉・栃木・軽井沢を対応エリアとした自動車・二輪車のロードサービス業務を行っております。
出張修理やサービス内容に関しましてご相談・ご質問等ございました時は下記までお問い合わせください。
ご自身で行うための修理方法や分解方法、鍵の開錠方法のお問い合わせはお近くのディーラーへお願いいたします。
【運営会社】AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
【本部】
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功(こんどういさお)
【当店HP】
https://gunma-roadservice.com/
群馬・埼玉・栃木・軽井沢
24時間フリーダイヤル
0120-789-810
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ!
090-9153-4198
ご自身で行うための修理方法や分解方法の電話お問い合わせはご遠慮ください
当店ロードサービスリンク
当店は自動車・トラックのロードサービスのほか、スクーターの出張修理も行っております。各種サービスの専用サイトもご用意してありますので是非ご訪問ください(^^♪
【バイク・ロードサービス】https://sos-50cc.xyz/
【車・トラック・出張パンク修理】
http://tirechange.xyz/
【自動車キーとじ込み開錠】
http://keytojikomi.link/
【バッテリー上が救援】
http://batteryhelp.xyz/