こんにちは。
AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
先日の台風で道路が増水してしまい、お客様の車が水没してしまいました。

ベンツの鍵開錠
普段は水量が増すような道路ではないのですが、かなり深く水が溜まってしまっていました。
お客様は車が動かせなくなったため車外へ出ようとしたところ、運転席ドアの横まで水位が上がってしまい、ドアを開けてしまうと車内に水が侵入してしまうためバックドアから外に出たのですが、車内に鍵を置いたままバックドアを締めてしまったらインロックの状態になってしまったそうです。
普段であれば鍵解錠時はしゃがんで鍵穴を見ながら開けるのですが、作業時は僕の膝まで水があったので、つま先で背伸びした状態での開錠作業でした。

ベンツの鍵開錠
こんな状態で鍵開錠するのは初めてでした・・・
当店はメルセデスベンツの鍵開錠は得意なので、ほぼ直立の状態でも開場できたのですが、やはり車が車なだけにちょっとヒヤヒヤしました。

ベンツの開錠
鍵穴から開錠方向へキーシリンダーを回転させて車内にある棒状の鍵が浮いてきたので開錠は完了したのですが、ドアを開けてしまうと水が入ってしまうため作業はここで終了です。
ここ最近の雨で鍵が開けられなくなってしまった車も鍵の開錠は出来ますので、困ってしまったときはご相談ください。
【運営会社】
AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
ロードサービスのお問い合わせ
0120-789-810
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
090-9153-4198
当ブログ内容に関するお問い合わせ
当ブログを参考とする修理やパーツ交換に関しまして、当店への修理のご依頼は受け付けておりますが、ご自身で行うための修理方法や分解方法等のお問い合わせはご遠慮ください。
ご自身で行う修理方法や分解方法の電話連絡は迷惑でしかないので絶対に行わないでください。
対応エリアについて
当店の通常対応エリアは群馬と埼玉と軽井沢周辺となりますが、予想以上にお問い合わせがあるため埼玉南部から東京都のお客様と栃木県の群馬県よりの地域も対応いたします。
群馬県から出動するため到着までの時間がかかってしまう事と、出張費用が若干高くなってしまいますが、ご依頼頂ければ極力対応いたしますので困ったときはご相談ください。
ロードサービス運営会社
AT-1群馬自販ロードサービスは群馬・埼玉・栃木・軽井沢を対応エリアとした自動車・二輪車のロードサービス業務を行っております。
出張修理やサービス内容に関しましてご相談・ご質問等ございました時は下記までお問い合わせください。
ご自身で行うための修理方法や分解方法、鍵の開錠方法のお問い合わせはお近くのディーラーへお願いいたします。
【運営会社】AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
【本部】
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功(こんどういさお)
【当店HP】
https://gunma-roadservice.com/
群馬・埼玉・栃木・軽井沢
24時間フリーダイヤル
0120-789-810
お急ぎの時は近藤携帯へどうぞ!
090-9153-4198
ご自身で行うための修理方法や分解方法の電話お問い合わせはご遠慮ください
当店ロードサービスリンク
当店は自動車・トラックのロードサービスのほか、スクーターの出張修理も行っております。各種サービスの専用サイトもご用意してありますので是非ご訪問ください(^^♪
【バイク・ロードサービス】https://sos-50cc.xyz/
【車・トラック・出張パンク修理】
http://tirechange.xyz/
【自動車キーとじ込み開錠】
http://keytojikomi.link/
【バッテリー上が救援】
http://batteryhelp.xyz/